大阪市内の住吉区・住之江区・平野区・東住吉区の不動産売買
新築一戸建てマイホームのお手伝いをしております

  • phone 06-4700-6100
  • local_post_office お問い合わせ

営業時間 9:30~18:30(定休日 火曜日、水曜日)

  • むとうの新築物件
  • むとうの賃貸物件
  • むとうの家の家造り
  • むとうの家について

お役立ち情報

2018.02.06 お役立ち情報 むとうの家

専通の宅地はいかがですか…

宅地にはさまざまな形のものがあります。 一般的には、整形地と言われる宅地(平坦で長方形なもの)が好まれますが、当社のお客様に伺ったとこ…

2018.01.25 お役立ち情報 むとうの家

土日祝日でも住民票が取れます!

    実はハードルが高い公的証明の取得   不動産取引にはかかせない印鑑証明書や…

2018.01.13 お役立ち情報 むとうの家

ワンルーム投資は危ない??

 「年金代わり」になる? ワンルーム投資のリスクと落とし穴 節税でお得?? 最近よく相談を受ける事例のひとつが、新築ワンルームマ…

2018.01.08 お役立ち情報 むとうの家

生産緑地の2022年問題! ~大阪の地価は暴落する!?~

家探しをされている皆様、駅近くのとても便利な住宅地の ど真ん中に田んぼや畑がポツンとあって、 ここに家やマンションが建てば便利な…

2021.01.12 お役立ち情報 むとうの家

家事を楽にする収納上手な間取り ~むとうの家 設計アイデア~

みんなが片づけやすい間取りとは 共働きM様の一日 仕事を定時でなんとか終わらせ、風を切って子供を迎えに行き、帰り道のスーパーに寄って…

2021.08.19 お役立ち情報 むとうの家

【自営業の方必見】300万円の申告で、6500万円の住宅ローンの借入。申告と借入金額について。

300万円の申告で、6500万円の住宅ローンの借入 住宅ローンで借入ができる金額はどのように算出されるか皆さんはご存じですか? それ…

2017.12.05 お役立ち情報 むとうの家

0.6%以下の金利で11大疾病がつく時代がやってきました。

0.6%以下の金利で11大疾病がつく時代がやってきました。 皆さんは団体信用生命保険をご存じですか?   団体信用生…

2017.10.17 お役立ち情報 むとうの家

【住吉区】【東住吉区】 わがまち事情

住吉区の立地、家づくりを考える 大阪市最南部に位置し、大和川を隔てて堺市に接しています。 区内には「住吉造り」といわれる神社建築…

2023.08.28 お役立ち情報 むとうの家

いまさら聞けないフラット35について

フラット35ってなに? フラット35は、民間金融機関と住宅金融支援機構が提携してみなさまに提供している長期固定金利住宅ローンです。 長期…

2017.07.27 お役立ち情報 むとうの家

むとうの家はZEH(ゼッチ)に取り組んでいます!

昨今の日本の住まいづくりは、地球環境にやさしい『住まい』の実現を目指して日々進化しています。それは住宅のゼロ・エネルギー化という仕組みを目指…

2017.07.27 お役立ち情報 むとうの家

木造軸組構法の採用

むとうの家が採用する木造軸組構法とは 木造住宅の工法には在来型工法の「木造軸組構法」と「ツーバイフォー工法」がありますが、むとうの家では柱…

2017.07.27 お役立ち情報 むとうの家

むとうの家が教える不動産売却

むとうの家なら高値で買い取ります! 『むとうの家』では分譲地をさがしていますので通常の『買取』での取引より高値で買い取りを行っています。物…

2017.07.27 お役立ち情報 むとうの家

住宅ローン控除とすまい給付金

住宅ローン減税で消費増税に対応 住宅ローンの金利負担を軽減するために、各年末のローン残高の1%を所得税(一部、翌年の住民税)から控…

2017.06.05 お役立ち情報 むとうの家

マイホーム購入で、減ったストレス、増えたストレス

半数以上が「マイホーム購入で子育てストレス減」と回答 マイホームを持ったことで、子育てのストレスは減りましたか 「マイホームを持…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15

コンテンツ

  • リフォーム・リノベーション
  • 注文住宅
  • 一級建築士事務所について
  • 家づくりの流れ
  • よくあるご質問

最近の投稿

  • 臨時休業日のお知らせ
  • 夏季休業のお知らせ
  • 新築戸建てには床暖房を取り入れたい!床暖房を導入するならデメリット面もおさえておきましょう!
  • 【マイナス金利って何?】
  • GW休業のお知らせ
エアコン オール電化 シックハウス症候群 メリット メンテナンス リフォーム 一戸建て 不動産 不動産売却 住吉区 住宅ローン 住宅予算 住宅設備 停電対策 収納 台風 台風対策 土地 地震 売却 太陽光発電 家庭用蓄電池 家電 寒さ対策 屋根形状 床暖房 建売住宅 引っ越し 戸建て 新型コロナウイルス 新築 新築分譲 暑さ対策 注文住宅 火災保険 空き家問題 空き巣対策 補助金 選び方 間取り 防犯カメラ 防犯対策 陸屋根 雨漏り 雨漏りリスク
+ 続きを読む

本日の人気記事

  • 地域によって住宅の構造は変わる?日本の地域別、住宅の違いをご紹介します! 49128アクセス
  • エアコンをつけても冷えない…冷房が効かない理由と対処法について 41212アクセス
  • 『ベタ基礎』『布基礎』って何?住宅の耐久性を左右する基礎について 32582アクセス
  • 戸建て住宅の暑さ対策第二弾!家の二階が暑すぎる時の対策とは? 32363アクセス
  • 一戸建ては寒い?戸建て住宅の寒さ対策をご紹介します! 32284アクセス
住吉区東粉浜3丁目の新規分譲 >>

むとうの家の
公式SNSをフォローしよう

コンテンツ
  • トップページ
  • 新着情報
  • 家づくりの流れ
  • 住宅ローンについて
  • 建築事務所について
  • むとうのリフォーム
  • 住宅知恵袋
物件案内
  • 特選!売り出し中物件
  • 仲介一戸建て物件
  • 仲介マンション
  • 自社管理物件
  • 過去の施工実績
  • 注文住宅
むとうの家について
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  •    
  • RSS
Copyright(c) 2021~ 大阪市内で一戸建てをお探しなら長居公園近くのむとうの家 All Rights Reserved.

営業時間 9:30~18:30(定休日 火曜日、水曜日)

phone 06-4700-6100お電話 local_post_office お問い合わせお問い合わせ download_for_offline 資料ダウンロード物件資料 plumbing 現場速報 expand_less